作業のお供動画のゲーム実況。ラグランジュポイントの視聴を終えた。こんな良くできたゲームがあったとは。名前しか知らなかったけど良作だった。今日、ホラーゲーム実況見すぎて夢にでてきそうだ。ダンテのゲーム実況おもろすぎ。友達に初回のゲーム実況者の本よりも面白くない人多くないかって言われてちょっと腹立った。なんのゲーム実況しようか真剣に悩む。RPGっていっても、正直最後までできる気しないんだよな。そのゲーム実況配信で実益を得たって公式に回答してから報酬を渡すことを公にすればそこまで叩かれることではない気がする。今週土曜は夜から時間がある。ゲーム実況を録ろうか、ゲーム生配信をするか、月曜の今から考えている。2~3時間でエンディングを迎えられるゲームは、やっぱりくにおくんだろうか。
こないだのゲーム実況配信で、よくお世話になってる某レコーディングスタジオのエンジニアさんが見にきてくれててワロタ。国民的アイドルがゲーム実況配信。ニコ生を見逃してしまっても、ゲーム実況配信などの場合、後日に動画として投稿される可能性が高い。さらに”ゲーム実況”を見る中でそこから”他”にはどんな実況があるんだろうとか昔やってたゲームの実況あるかな。みたいなバイブスで他の実況者様方の動画をみはじめる。ゲーム実況やばいぐらい投稿してるからな最近、一緒に遊べないのは仕方ないね。M.S.SProjectっていう四人組の一人、FB777っていうゲーム実況者。ゲーム実況動画内でこう言ったのが伝説になって、botにも書かれる。他にも迷言ある。ゲーム実況で金を得るのも厳密には違法。こういったゲームを盛り上げる要素をもっと寛大に迎えれるかが日本の課題。人気ゲーム実況者にはメーカーが金出してプレイしてもらうくらいの方がいい。